-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

ただいま当店では一緒に働いていただけるスタッフを募集しております。
飲食店がはじめてでも大丈夫!これまで働いた方のほとんどが飲食店未経験の方です!
やる気と笑顔がある方のご応募をお待ちしています!
[仕事内容]
接客と簡単な調理補助が主となります。
・開店前の準備、清掃作業
・ブラックボードにランチメニューの記入
・ドリンク作成
・電話応対
・洗い物
・片付け
・簡単な調理補助
・接客(注文の聞き取り、お料理や飲み物を運ぶ、会計など)
[勤務条件]
A:週2日~、1日3時間勤務(残業無し)
時間:17:30~21:00の間で2~3時間程度
時給:900円~
B:週5~6日、4時間勤務(場合により最長22:30まで残業有)
時間:17:30~21:30
時給:950円~
交通費支給、22時以降賃金割り増し
※いずれも能力、経験により優遇。
長く働ける方大歓迎。
オープン当初からお店のミゼリアってどういう意味ですか?
とよく聞かれます。オステリアはご存じの方もいるかもしれませんが、イタリアでお酒や料理を楽しむところ。かしこまったレストランと違い、料理もシンプルだったり遊び心がある料理だったりします。
私がイタリアで修行していた際いつも行くのは、トラットリア、ピッツェリア、リストランテという部類のお店ばかりでしたがイタリアでの生活に慣れてきた2年目にイタリア人の友人が飲みに行こうとよく連れていかれたのがオステリアでした。
店名の、オステリア デッラ ミゼリアはイタリアから帰国する直前まで働いていたお店の名前ということは別ページのお店ができるまででお話しているので割愛しますが、いただいた店名なのです。
ミゼリアはイタリア語で、悲惨とかネガティブな時によく使われる言葉で、普通に考えて店名に使うにはあまりふさわしくない名前です。(笑
すごい名前だな。と勤めていたときからずっと思っていましたが、なぜか聞いた時にオーナーさんに言われたのがお店を始めた30年以上前にイタリアでブラックジョークのような店名を付ける事が結構あったそうで、簡単に説明するとイタリア人の遊び心みたいです。
そのせいか、イタリアのミゼリアでもオーナーが度々お客様に店名を聞かれてそこから会話が弾んでいたのをよく覚えています。
かっこいい名前とかお洒落な店名とかをお店を持ったらつけたいとずっと思っていましたが、今ではとても思い出のある大事な店名です。